忍者ブログ

SNGから紡ぎだされたブログです。                          - 新月の夜を経て、空は黎明を迎えゆく -

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次から次へ
ようやくひと段落したと思ったら、そうはいかないのが人生なのです…。
こんばんは、架月です。

とうとうSFSが終わってしまい、覗くこともできないまま終了してしまいました。
こんな切ない話があるかい。
気を遣っていただいてすみませんでした。

先日の会議で新しいプロジェクトチームの件が発表となり、発足いたしました。

けれどまだまだ問題がたくさん…。。。
ぶっちゃけちゃいますと、私がリーダーを務めるのはOJTに関して、なのです。
会議後に先輩と現在行われているOJTについて話を聞いたりしていたところ、
なんだかんだで23時まで残業してました。
帰ったのは0時すぎという…。
ですので、唯一SFSのロール参加が出来そうな日だったのに、
脆くも、無残にもその時間はなくなったのでした。。。。

シフトごとの業務シートを作る作業はとりあえず落ち着いてできる予定だったのですが…。
昨日一昨日と業務中にぽろっと言われたのが。。。
急を要さないはずだった2シフトについて業務シートが11日までに必要だと言われました。

なんだとこのやろう。
そんな簡単にできるわけねぇだろうが!!!
11日とか、どんだけ急なんだっ
っていうか何でもかんでもチームができたからって丸投げすんなよっ!

と言いたかったです。もちろん先輩なので言いませんでしたけど。
現在運用中の3シフトのシートだって、私がどれだけ急ピッチで残業して作ったかなんて知らない癖して。
1シフトについてはシフトを交代してもらって、業務シート制作までの猶予を確保しましたが。
もう1シフトはシートなくたってできるだろ、むしろやれ。 位のことは言いたい。

結局、そのことを言いだしたのは同一人物で、
自分たちが迷惑こうむりたくないから言いだしたんだろうな と思ってます。
でもそういうのをカバーしてあげるのは果たして私たちの役目なのか、とも思います。
そのシフトにかかわる人たちが、カバーしてあげなくてどうする。

誰かにとってその判断が非情でも、私は取捨選択しなくてはならない立場になってしまった。
もちろん、やってあげたい気持ちはある。
でも、慎重にやっていきたいからこそ、時間がほしい。
そのことでやっぱり不満に思われたり、嫌われたりしていくんだろうな。


リーダーになるってどういうことなんだろう。
リーダーの資質って何?

いつもお世話になってる先輩リーダーがいるので、聞いてみました。
お悩み相談になってしまいましたが、でも少しは見えてきたものもある。
(下見の車の中で他二人を微妙に巻きこみながらも;)


私そのうち、なにかに殺されてゆく気がする。。。。

拍手

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 管理人のみ閲覧
 
TRACKBACK

トラックバックURL

Copyright ©  -- 朔の夜、黎明の朝 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]