SNGから紡ぎだされたブログです。 - 新月の夜を経て、空は黎明を迎えゆく -
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少々お久しぶりですー。
うちの子を里帰りさせて一安心しましたら、どうやら私自身もぷっつりといってしまいました。
何かやろうという気さえ起きず、無気力でどこかに旅に・・・とかちょっと病んでる?みたいな(苦笑)
現在充電中です。
こないだまでプラグの差し込み口がなかなか見つからなくて
大変困っておりました。
今は見つかったんだか見つかってないんだかよくわかりませんが、
少し充電できたかな、という感じです。
きっと太陽発電なんだ^^ 何が太陽の役割を担っているのかよくわかりませんが。
なんか書いてみようかなぁっと無気力な頭で考えてたら、おかしなことが思い浮かんだ(笑)
ソレンのキャラでパロディ出来ないかなぁとか考えて・・・。
そうしたらなぜか「不思議の国のアリス」になってしまった^^;
以下、その内容。
PVみたいな感じでかるーく受け流してくださればいいかと。
キャラのイメージとかけ離れたてたらすみません(汗)
あくまで、ネタだと思ってくださいませ。相当原作からかけ離れてます!!
それから無断で考えてしまってすみませんmm
準備はいいですかー?
********
ウサギを追いかけて迷い込んだのは、不思議の国だった・・・。
「おっと、もうこんな時間か。急がないとまずいんだZE」
ある日、森の中を散策していたアリスは、ウサギ耳を付けた不思議な少年を見かける。
時計を見て独り言を残し、走って行ってしまったウサギ。
「・・・ウサギさん、仮面を落として行った・・・」
ウサギが落としたのは、不思議な顔をしたとある、お面。
優しいアリスはそのお面を渡すべく、ウサギを追いかける。
「待って!ウサギさん!!」
そうして迷い込んだ不思議の国。
アリスの目の前に広がっていたのは・・・。
なんと、メルヘンとは程遠い世界。
飢饉のため食糧難に陥り、混沌としていたのだ。
住人達は日々の食糧さえままならない。
その苦しい暮らしを目の当たりにしたアリスは女王のもとへ直訴する決心をするのだった・・・。
女王のいる城へと向かうアリスは、城下町に近づくにつれて食料の供給が行き渡っていることを知る。
『みんなで食べたらもっとおいしいv』をモットーに掲げた二人の女王が
城下町と城の住人たちのために権力を駆使して食料を集めているというのだ。
「こんなの間違ってる・・・」
固い決意のもとに、立ち上がるアリス。
不思議の国はどうなるのだろうか?!
そんな不思議の国の舞台で活躍する登場人物は・・・。
「・・・いいNE☆」
可愛いものに心を奪われて遅刻常習犯の白ウサギ⇔アウザー
「大丈夫、私がなんとかしてあげる」
(釘バットを隠し持つ)心優しき美少女、アリス⇔イシュリア
「ありすぅ・・・。お腹が空いたんだぞ・・・><。」
食糧難に苦しむ不思議の国の住人⇔アルカイド
「ねぇ、アリス!! お茶会しようよ!」
「ばっか! このご時世、お茶菓子だって高くて洒落になんねぇンだぞ!」
お茶会大好き、アリスも大好きv 3月ウサギ⇔悠奈
Tea Party のお財布、イカレ帽子屋⇔煌夜
「アリス、この事件、何か匂うぞ」
主人公を煙に巻かないチェシャ猫⇔フォルフール
「これ! 美味しいからみんなで食べよう♪」
不思議の国を統べるダイヤの女王様(妹)⇔キャンティ
「お腹いっぱい食べて、午後も元気に行くよー!」
不思議の国を統べるハートの女王様(姉)⇔イリューシャ
「・・・問題ない」
自給自足のマイペース公爵夫人⇔夜
―はたして、アリスと不思議の国の運命はっ!?
『不思議の国は大飢饉?!』
今春発売予定!!
******
・・・・なんつって(笑)
はい、すみません(土下座)
トラックバックURL
皆さん一癖ありそうで面白いです!
うちの子とリューちゃんがラスボスとは……!!(笑)
微笑ましすぎる女王様達ですねv(コラ)
いつも役所がチェシャ猫だったので新鮮でした!
ほかのお話でも考えてみたのですけど、
あまり詳しく知らない物語のほうが多いのですよねぇ。
アリスも詳しくは知らないのですけど、なぜか一番考えやすかったです^^
キャラ設定からして、
フレンドの皆さんのイメージ崩壊してるかもしれません(苦笑)
今回はキャンティちゃんはラスボスさんです!
しかもツートップです(笑)
確かに微笑ましいですよねー!
彼女たちの庇護下にある住人は幸せですよ、絶対^^
キャンティちゃんってよくチェシャ猫さんですもんね。
なので配役は絶対他の役どころで・・・!と考えましたら女王様に・・・。
さて不思議の国を統べる女王様たちは
どんな暮らしをしているのでしょうか(笑)
コメントありがとうございますー!