SNGから紡ぎだされたブログです。 - 新月の夜を経て、空は黎明を迎えゆく -
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
芸術と 夢と魔法の国
GWってどこの世界にあるんだろう。と過ごしてついに念願の3連休!!
1日目はビックサイトで行われたデザインフェスタというイベントに行ってきました。
すっごい人。
あんなに知らない大人数に囲まれるのは久しぶり過ぎて若干の恐怖(苦笑)
イラストや衣服、アクセサリーや雑貨などたくさん売られてまして、見るのがとても大変でした。たぶん二分の一くらいしか見れてない気がします。
人酔いしたのか疲れたのか、ラストで目眩に襲われまして
後半で合流した友人含め3人でご飯の予定もあったのですが一人帰宅しました…。
切ない…。
1日目はビックサイトで行われたデザインフェスタというイベントに行ってきました。
すっごい人。
あんなに知らない大人数に囲まれるのは久しぶり過ぎて若干の恐怖(苦笑)
イラストや衣服、アクセサリーや雑貨などたくさん売られてまして、見るのがとても大変でした。たぶん二分の一くらいしか見れてない気がします。
人酔いしたのか疲れたのか、ラストで目眩に襲われまして
後半で合流した友人含め3人でご飯の予定もあったのですが一人帰宅しました…。
切ない…。
そんなに買わなかったのですが、
うさリングを買いました。透明のプラスチック板(?)のうさ耳がついたリングです。
そしてヘアピン。アンティークゴールドで音符や鳥などのチャームでデコられて可愛い!
一番高かったのが、ベルトでした。穴がいくつもついてて、格好いいの探してはいたのですが、なかなか気に入ったものがなくて…。
そうしたら運命の出会い! 和柄の黒ベースのベルト発見!!
花柄の色合いがめっちゃ綺麗に映える一品でしたので迷った末購入しました。
今回初めて似顔絵を描いていただきました。
水彩の色鉛筆で何色も使って描かれる方でタッチがすごく優しいんです。
10~15分ほどで完成! 好きな色をベースにしてくださるそうで、「青」をチョイス。
友人いわく、私のイメージカラーは青か赤。だそうで。
正反対の色ですが、なんとなく両極端な性格の私らしいかなと納得です(笑)
話は逸れましたがとても素敵に仕上げてくださいました!
実際よりも美人仕上げ…←
他にも似顔絵を描く方いらしたのですが、
この方の作風といいますか…タッチがとても気に入ったので…。
出し物の中で一番びっくりしたのは、緊 縛 体験、というものでした。
縄で縛るやつ。通りすがりに見たのですがなんかすごかった…。
かわいらしい癒し系のキャラクター描いてるのがおじさんだったりして意外性が…。
年に2回開催されているそうです。また行ってみたい…かも。
連休2日目はTDSに行きました!
Spring Voyageです!!!
しかしショーは一切見ませんでした(笑)
とにかく食べた。
食べまくった。
あんなに食べたの初めてかもしれません。
入園して最初に食べたのはがっつり系。
みんな朝早いから入園した頃っておなか空いてるんですよ。
生ハムとスモークチキンとクランベリークリームチーズのサンドウィッチセット!
ちょうどいい気候だったのでテラス席で食べました。
なんか手前の植え込みでやたら人が写真撮っていくなと不思議に思いながら
食べ終わってみてみたらダッフィの顔したアルミ缶?みたいなのにお花が飾られてました。
なるほどね…。
この時一緒に買ったハッピーダッフィは翌日いただきました。
もっちりの生地に意外としっかり味のミルクティークリーム。美味しすぎる。
これはまた食べようと思います。
その後は食べ歩きの旅。
ユカタンドックとチャンドゥの尻尾をシェアして食べて
ミルクティージェラートパフェを食べて、ゼリードリンクを飲み…。
最後に肉巻きのポークライスを食べ…。
食 べ す ぎ !
乗ったアトラクションは、シンドバットとゴンドラのみ。
フォートレス・エクスプロレーションを巡って探索してみたり。
すごく満ち足りたシーでした! 大満足。
写真もたくさん撮った…いや、撮っていただいたし←
デジカメ持ってないんだもん…。
欲しいけど…なくても我慢できるものは極力我慢しないと。贅沢は敵です。
遠方から来ている友人をお見送りした後はイクスピアリ内を見て回りました。
滅多に行かないのですがお店ありすぎー(笑)
ここでも運命の出会いをしまして、プラザで大人アリスデザインのトートバックやボストンバックが売ってて。即ゲット!
来月お泊まりもあるし、バックで行くかキャリーで行くか悩んでいたところに
ちょうどいいものが!
しかもコンパクトに畳めるやつです。エコバック的な感じで。
大人気らしい。運命。
あとはディズニーストアも行きました。ユニベアシティって初めて見たのですが、
「このクマ、ドナルドとデイジーに似てない?」とか話していたところ店員のお姉さんが話しかけてきてくださり、
ユニベアシティたちが生まれてきた背景のお話やベアたちの名前とか
たくさん教えてくれました!!
さすがディズニー。夢があふれた物語。
そしてコレは!と思ったのが、ディズニー版洋書風ポーチ。可愛いんですよー!
たくさん食べて遊んでお買い物してとても楽しい1日でした。
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございましたー!
うさリングを買いました。透明のプラスチック板(?)のうさ耳がついたリングです。
そしてヘアピン。アンティークゴールドで音符や鳥などのチャームでデコられて可愛い!
一番高かったのが、ベルトでした。穴がいくつもついてて、格好いいの探してはいたのですが、なかなか気に入ったものがなくて…。
そうしたら運命の出会い! 和柄の黒ベースのベルト発見!!
花柄の色合いがめっちゃ綺麗に映える一品でしたので迷った末購入しました。
今回初めて似顔絵を描いていただきました。
水彩の色鉛筆で何色も使って描かれる方でタッチがすごく優しいんです。
10~15分ほどで完成! 好きな色をベースにしてくださるそうで、「青」をチョイス。
友人いわく、私のイメージカラーは青か赤。だそうで。
正反対の色ですが、なんとなく両極端な性格の私らしいかなと納得です(笑)
話は逸れましたがとても素敵に仕上げてくださいました!
実際よりも美人仕上げ…←
他にも似顔絵を描く方いらしたのですが、
この方の作風といいますか…タッチがとても気に入ったので…。
出し物の中で一番びっくりしたのは、緊 縛 体験、というものでした。
縄で縛るやつ。通りすがりに見たのですがなんかすごかった…。
かわいらしい癒し系のキャラクター描いてるのがおじさんだったりして意外性が…。
年に2回開催されているそうです。また行ってみたい…かも。
連休2日目はTDSに行きました!
Spring Voyageです!!!
しかしショーは一切見ませんでした(笑)
とにかく食べた。
食べまくった。
あんなに食べたの初めてかもしれません。
入園して最初に食べたのはがっつり系。
みんな朝早いから入園した頃っておなか空いてるんですよ。
生ハムとスモークチキンとクランベリークリームチーズのサンドウィッチセット!
ちょうどいい気候だったのでテラス席で食べました。
なんか手前の植え込みでやたら人が写真撮っていくなと不思議に思いながら
食べ終わってみてみたらダッフィの顔したアルミ缶?みたいなのにお花が飾られてました。
なるほどね…。
この時一緒に買ったハッピーダッフィは翌日いただきました。
もっちりの生地に意外としっかり味のミルクティークリーム。美味しすぎる。
これはまた食べようと思います。
その後は食べ歩きの旅。
ユカタンドックとチャンドゥの尻尾をシェアして食べて
ミルクティージェラートパフェを食べて、ゼリードリンクを飲み…。
最後に肉巻きのポークライスを食べ…。
食 べ す ぎ !
乗ったアトラクションは、シンドバットとゴンドラのみ。
フォートレス・エクスプロレーションを巡って探索してみたり。
すごく満ち足りたシーでした! 大満足。
写真もたくさん撮った…いや、撮っていただいたし←
デジカメ持ってないんだもん…。
欲しいけど…なくても我慢できるものは極力我慢しないと。贅沢は敵です。
遠方から来ている友人をお見送りした後はイクスピアリ内を見て回りました。
滅多に行かないのですがお店ありすぎー(笑)
ここでも運命の出会いをしまして、プラザで大人アリスデザインのトートバックやボストンバックが売ってて。即ゲット!
来月お泊まりもあるし、バックで行くかキャリーで行くか悩んでいたところに
ちょうどいいものが!
しかもコンパクトに畳めるやつです。エコバック的な感じで。
大人気らしい。運命。
あとはディズニーストアも行きました。ユニベアシティって初めて見たのですが、
「このクマ、ドナルドとデイジーに似てない?」とか話していたところ店員のお姉さんが話しかけてきてくださり、
ユニベアシティたちが生まれてきた背景のお話やベアたちの名前とか
たくさん教えてくれました!!
さすがディズニー。夢があふれた物語。
そしてコレは!と思ったのが、ディズニー版洋書風ポーチ。可愛いんですよー!
たくさん食べて遊んでお買い物してとても楽しい1日でした。
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございましたー!
PR
COMMENT